About

私たちの特徴

「活きた財務報告書による月次決算」で経営判断を支え、
経営者に伴走し、持続的な成長と安心できる経営環境を提供します。

Our Strength

私たちの特徴

日本クレアス税理士法人 北大阪本部は「活きた財務報告書による月次決算」で経営判断を支え、毎月の訪問を単なる巡回ではなく経営会議の場と位置づけています。事業別・部門別の採算管理で利益要因を明らかにし、設備投資や改善の意思決定を後押しします。さらに、社労士法人との連携による人事労務のサポートや、記帳代行を超えた経理BPOで業績アップを実現。外部ブレインとして経営者に伴走し、持続的な成長と安心できる経営環境を提供します。
  1. 対応力

    経営判断に活きる「月次決算」を実施しております。会社経営をより良くするには、タイムリーな状況把握が必要不可欠です。
    単なる帳簿を整理するだけの「月次決算」ではなく、会社経営に活用する、事業別や部門別の業績把握ができる「活きた財務報告書による月次決算」を提供することで意思決定のサポートを行います。
    また、過去だけではなく経営者が描く「未来」を数値化してシミュレーションします。
    そこから様々な気づきを得られることを私たちは知っています。
    「月次決算」を通じて常に現状を把握しつつ、未来の計画に基づいて検証・修正をしながら行動していただく。私たちは一歩先をいく経営者をアシストします。

  2. 対応力

    経営者の皆様は、日々、多くの問題に直面されていると思います。私たちの月次訪問は、単なる「月次決算」の報告に止まらず、「ちゃんとお話をうかがって、ちゃんと考える」、「経営会議」の場でもあると考えています。 中には、耳の痛い提案もあるかもしれませんが、私たちは自信と勇気を持ってお伝えします。経営の外部ブレインとして私達をご活用ください。

  3. 相談のしやすさ

    私たちは、「税務のみならず、経営に関するあらゆる側面から中小企業をサポートできる会計事務所」を目指しています。そのために、お客様にとって良いと思ったことは、積極的に手を出し、口を出す、ハートフルで世話焼きな人間が集まっています。
    「それって税理士の仕事?」と思われるようなことも、経営にプラスになると思えば、積極的に動きます。

  4. 社内連携

    企業にとって、「人」の悩みは尽きないもの。採用活動がうまくいかない…残業代を請求された…問題がある職員を解雇したい…労務トラブルの解決には時間、費用、労力を要します。経営に専念できるよう、リスク管理はお任せください。
    ビジネス規模が拡大するに従って、従業員に関するトラブルも増加するもの。
    ビジョンに沿った、就業規則を作成し、経営者にとっては組織の統制しやすい、従業員にとっては働きやすい職場づくりをサポートします。もちろん、助成金の活用や労災保険、雇用保険、社会保険の各種書類作成や手続きも代行いたします。

  5. 社内連携

    「経理担当者が急に退職したが、後任者が見つからない」、「他人にお金のことは任せられない」、「月次決算はいつも後回し」などのお悩みはございませんか?私たちが、会社の要となる経理業務を丸ごと受け持って、経営に専念いただけるようサポートいたします。

新卒採用情報へ 中途採用情報へ CONTACT

Office Information

本部概要

事務所へのアクセスや
所在地等基本情報はこちらから

詳しく見る

Contact

お問い合わせ

ご相談、資料請求等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

詳しく見る